ドライソケットについて
投稿日:2022年6月1日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは 最近暑くなってきましたが体調は大丈夫ですか?水分をしっかり取りながら脱水症状には気をつけましょう! 皆さんはドライソケットをご存知ですか? ドライソケットとは抜歯後十分血が出なかったり、できがけの血の塊 […]
>続きを読む投稿日:2022年6月1日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは 最近暑くなってきましたが体調は大丈夫ですか?水分をしっかり取りながら脱水症状には気をつけましょう! 皆さんはドライソケットをご存知ですか? ドライソケットとは抜歯後十分血が出なかったり、できがけの血の塊 […]
>続きを読む投稿日:2022年5月26日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさん、こんにちは!ファミリア歯科です。だんだん暑い日が多くなってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は歯垢(プラ-ク)についてお話したいとおもいます。 まず、歯垢(プラ-ク)は食べ物などの汚れが歯の表面 […]
>続きを読む投稿日:2022年5月22日
カテゴリ:ドクターズBLOG
皆さんこんにちは! ファミリア歯科です。蒸し蒸しした季節がやってきましたね、梅雨も目前で少し参ってしまいますが、元気にいきましょう! 今日もは歯ブラシの交換時期についてお話したいと思います。 私たちは毎日、お口の中のたく […]
>続きを読む投稿日:2022年5月21日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさんこんにちは! 船堀のファミリア歯科です。 今日は、唾液の力についてお話しします。 新型コロナの感染拡大により、マスク着用の生活が長く続いていますね。 マスクをしていると、どうしても息苦しさから、お口がポカンと開い […]
>続きを読む投稿日:2022年5月14日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
みなさん、こんにちは! 今日は唾液検査についてご案内します。 唾液検査とは唾液を調べることによって、個々に違う虫歯の原因を知り、自分にあった毎日のお手入れ方法を知るツールです。 大きく分けて検査から分かる内容は下記の3つ […]
>続きを読む投稿日:2022年5月6日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
皆さん、こんにちは。ファミリア歯科です。 行動制限が無くなった今年のGW、いかがお過ごしでしょうか。 虫歯や歯周病は、磨き残しの歯垢があるとおきてしまいます。 毎日の歯磨きですが、歯ブラシでは60%しか歯垢を取り除けない […]
>続きを読む投稿日:2022年5月2日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさんこんにちは!ファミリア歯科です! GWお休みの方はいかがお過ごしですか? 歯みがきをしていると血が出てきたことはありませんか? 鏡をよく見ると歯ぐきが赤くなっていたりぷくっと丸くなっていたり これが「歯肉炎」です […]
>続きを読む投稿日:2022年4月30日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
みなさん、こんにちは! ファミリア歯科です。 みなさんは何も意識していないときに、上の歯と下の歯は当たっていますか? 今日はTCHについてお話したいと思います。 TCHとは、”Tooth Contacting […]
>続きを読む投稿日:2022年3月24日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
みなさん、こんにちは! 最近、口の乾燥が気になりませんか? 季節、年齢、病気で口が乾燥することがありますが、お薬が原因の場合もあります。 例えば抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、利尿薬、抗ヒスタミン薬、高血圧治療薬、気管支 […]
>続きを読む投稿日:2022年3月20日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは! 最近は暖かくなってきまして花粉がすごいです。。 今回は食事に関してですが「だらだら食べ」をしていませんか? だらだら食べとは、朝・昼・夜の食事以外に間食や、夜食、ジュース、甘いお菓子、さらにアメなどの […]
>続きを読む