シーラントとは 船堀 歯科
投稿日:2020年10月2日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは。涼しくなり秋らしくなってきましたね。 今日はシーラントについてお話しさせて頂きます。 シーラントはフッ素塗布と並んで小児によく行われる虫歯の予防処置です。 処置として、奥歯の溝をプラスチック樹脂の一種で […]
>続きを読む投稿日:2020年10月2日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは。涼しくなり秋らしくなってきましたね。 今日はシーラントについてお話しさせて頂きます。 シーラントはフッ素塗布と並んで小児によく行われる虫歯の予防処置です。 処置として、奥歯の溝をプラスチック樹脂の一種で […]
>続きを読む投稿日:2020年9月30日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは。 秋風が気持ちいい季節になってきましたね。 秋といえば「食欲の秋」。 そんな秋の味覚を思う存分楽しむためには、お口の中が健康でなくてはなりませんね。 一度、虫歯になってしまうと自然治癒は起こりません […]
>続きを読む投稿日:2020年9月26日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さん、こんにちは。 急に季節が変わったかのように涼しくなりましたね。 気温も湿度も変化しやすい時期なので衣替えも楽しみながら上手にお過ごしください。 さて、本日は歯が抜けた状態で放置するとなぜ良くないのか […]
>続きを読む投稿日:2020年9月23日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは 急に気温が下がってきましたが体調は大丈夫ですか? 引き続き手洗いうがいをして予防していきましょう! 今日は歯周病と全身の関係についてお話します。 歯周病は歯とお口の中の健康だけでなく、全身 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月20日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんにちは!寒暖差の大きい日が続いていますね。今日はお子さまの虫歯についてお話したいと思います。 お子さまに虫歯ができてしまうのは食器や箸、スプーンを共有して食事をすることによって、大人の口の中にいる菌がお子さまの […]
>続きを読む投稿日:2020年9月18日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
最近、朝晩が少し涼しくなってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 今日は、毎日付けているマスクの中でのリスクと予防についてお話しようと思います。 私たちにとって、今、マスクは生活必需品 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月14日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
皆さんこんばんは、ファミリア歯科です! だんだんと涼しくなってきましたね。 ところで、皆さんフロスはお使いですか? 歯と歯肉の境目や歯間部は、歯ブラシの毛先が届きにくく磨き残しができやすい箇所です。 デンタルフロスで歯と […]
>続きを読む投稿日:2020年9月11日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
こんにちは。 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 油断せずに熱中症にはお気を付け下さいね(^o^) 今日は食育についてお話いたします。 皆さん食育とはご存知でし […]
>続きを読む投稿日:2020年9月8日
カテゴリ:ドクターズBLOG
皆さん、こんにちは。ファミリア歯科です。 9月に入りましたが、まだまだ猛暑日があったりゲリラ豪雨があったりと、過ごしにくい日々が続いていますが、皆さんいかかがお過ごしでしょうか。 早速ですが、日本人ならお口の中に銀歯が入 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月5日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
こんにちは。 今日はフッ素についてのお話です。 フッ素には虫歯を予防する3つのはたらきがあります。 1.歯質の強化 歯はフッ素を取り込むと、酸に強いフルオロアパタイトという結晶に変化します。 […]
>続きを読む