医療費控除のご案内 船堀 歯科
投稿日:2016年12月7日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
本日は医療費控除についてのお話をいたします 患者さんに1年間に自分自身やご家族で10万円以上医療費を支払った場合、医療費控除というものの申請の対象なります 今年の1月~12月の間の1年間の医療費が10万円を […]
>続きを読む投稿日:2016年12月7日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
本日は医療費控除についてのお話をいたします 患者さんに1年間に自分自身やご家族で10万円以上医療費を支払った場合、医療費控除というものの申請の対象なります 今年の1月~12月の間の1年間の医療費が10万円を […]
>続きを読む投稿日:2016年12月5日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
歯周病やむし歯のリスクをへらす、 オーダーメードケア 本当に歯を守りたい。健康で美味しい物が食べたい。そんなあなた様にぴったりのトータルケア。最新の予防歯科を学んだ歯科衛生士が、あなた様だけのケアメニューを考えてスペ […]
>続きを読む投稿日:2016年10月31日
カテゴリ:保育士BLOG
寒い季節になってきました。みなさん、風邪などひいていないですか? 10月31日は、ハロウィンです。 街やお店も、色々な飾り付けでハロウィンの雰囲気が楽しめますね。 ファミリア歯科でも、お子さま […]
>続きを読む投稿日:2016年10月30日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
歯を白くしたい! という願望をお持ちの方は多いと思います。 そんな方にはホワイトニングをオススメします! ホワイトニングジェルに含まれる成分には、歯を傷つけることなく色素を分解す […]
>続きを読む投稿日:2016年10月23日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
子どもの成長を助ける「おやつ」。 お口の健やかな成長の為に、周囲の大人が配慮して適切におやつを与えましょう。 ☆注意が必要な食事生活習慣 食べる回数が多い・・口の中がいつも酸性 砂糖の多い食品・・・むし歯菌の […]
>続きを読む投稿日:2016年10月19日
カテゴリ:ドクターズBLOG
治療中の患者さんが、不安になる事が多い、 仮のフタが取れてしまった。 神経の治療中の場合、固いフタが入っているため、取れたと思っても、下の方にはしっかり残っていることがほとんどです。 削った歯の場合、フタ […]
>続きを読む投稿日:2016年10月13日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
皆さんハブラシはどれくらいの頻度で交換していますか? 2、3ヶ月に1回くらいや、見た目で毛先が広がってきたりという方もいらっしゃると思います。 ハブラシの種類だったり使う頻度によって異なりますが、一般的には […]
>続きを読む投稿日:2016年10月10日
カテゴリ:歯科衛生士BLOG
当院では予防歯科に力を入れております。 予防とは、あらかじめ防ぐこと。 虫歯や歯周病にならないようにを第一に考えて予防プログラムも取り入れております。 定期健診に通っているから大丈夫と思っている患者様も多いか […]
>続きを読む投稿日:2016年10月3日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさん、じめじめした日々が続きますね。 ファミリア歯科では、型どりをする前に必ず患者さんと、話し合いをしております。 保険内の、治療を希望されるか、自由診療を希望されるか、ご相談をしてから型どりを行っております。 他の […]
>続きを読む投稿日:2016年9月29日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
みなさんこんにちは。秋は美味しい食べ物が沢山ありますね!ついつい食べ過ぎてしまいます。 いくら歯磨きをしていても、虫歯になってしまう!と思う方いませんか? 実は生活習慣も関係してくるんです。いくらしっかり歯磨きしていても […]
>続きを読む